当院では自然分娩を推奨していますが、痛みへの不安が特に強い方や前回のお産の痛みで恐怖感が特に強い方には、硬膜外麻酔を併用したいわゆる計画無痛分娩を実施しています。
無痛分娩と言われていますが、実際は痛みを完全に無くすようには致しません。除痛分娩や和痛分娩と呼ばれているように、8~9割位の痛みを取るようにして、1~2割ぐらいの痛みは残る程度にするのが理想的な方法となります。痛みを取る程度は使う薬の量の調整で決まるので、手術ができる程に痛みを完全に無くすようにすることも可能ですが、そうすると薬が効きすぎて麻酔状態となり足が動かなくなる上にお産をするのに重要な「きばる」という力を込めることが充分にできなくなるので、分娩進行が滞りやすく望ましくありません。
8~9割程度まで痛みを取り除くようにすれば、痛くて辛いと思われる方もほとんどおられません。その程度であれば、力を込めてきばることもしっかりできるのでお産をするのにちょうど良いと考えられています。